緊急出動対応の「セコム・マイドクタープラス」
セコム(SECOM)は、高齢者の自宅や外出先へ、緊急時に警備員が駆けつけるサービスを開始しました。
自宅や外出先で急に具合が悪くなった時、専用端末の救急ブザー用ストラップを引っぱるだけでセコムに救急通報できる高齢者向けの新しいサービスです。
「マイドクター」と違って、外出先での緊急通報に対応しています。
そして、外出先への「緊急出動」にも対応しているところが大きな特徴です。
離れて暮らしていたり、家族がすぐに駆けつけられない時、セコムが現場へ急行、即時対応してくれるのは大きな安心ですよね。
(緊急出動を要請はオプションです)
GPS機能も搭載されているので居場所を確認することも可能です。
「帰りが遅い」など心配になった時は、パソコンや携帯電話からセコムのホームページにアクセス、又はセコムのオペレーターに尋ねる事で居場所が確認できます。
セコム(SECOM)の強み
高齢になると息子や娘、周りの家族に心配かけたくないという思いから、ギリギリまでSOSを辛抱する傾向があるようです。
一人暮らしの老人がSOSを出したとき、すぐに対応できる拠点の多さは、経験と品質と共にセコムの最大の強みだと思います。
高齢者の安否見守りサービスを検討する際は、「サービス内容」や「費用」と共に「発信拠点」も比較ポイントの一つ。
セコムが支持されている理由は複数ありますが、「緊急時の発進拠点が業界最多数」は業界でも最高レベルです。
まずは価格や仕様を知るためにも、資料を請求してみてはいかがでしょうか。
パンフレットを見ると、すぐに決めてしまいたい衝動に駆られてしまいますが、高齢者の安否見守りサービスを選ぶ際、他社との比較は大切です。
資料請求一つからサービスの比較は始まります。
スピードと資料請求後の対応は重要。
その一つ一つが緊急時の対応・サービス会社の姿勢を知るための大きな要素になるからです。
【資料請求先(無料)はこちら】
⇒
※閲覧の多い記事
・高齢者安否見守りサービスを選ぶ際のポイントとは
・アルソックの高齢者見守りサービス「まもるっく」
・セコム(SECOM)は「ライフ監視」で高齢者をさりげなく見守ります
・それでもセコムの見守りが選ばれる理由
緊急発進拠点地域
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄関連ページ
- セコム マイドクターウォッチ(転倒検知・安否見守り)
- 「セコム・マイドクターウォッチ」はセコム(SECOM)が提供しているリストバンド型の高齢者安否見守りサービスです。救急ボタン・転倒検知・安否見守りの各機能によりセコムが救急対応してくれます。
- それでもセコムの見守りが選ばれる理由
- SECOMの高齢者安否見守りサービス「高いのでは?」と思っていましたが意外にリーズナブル、さまざまなタイプの安否確認システムを提供しています。長年の実績と経験、品質、発進拠点の多さが支持される理由のようです。
- セコム(SECOM)は「ライフ監視」で高齢者をさりげなく見守ります
- セコム(SECOM)の高齢者安否見守りサービスのひとつ「ライフ監視」は室内の人の動きをセンサーで確認、一定の時間動きが確認できないと異常信号をセコムに送信するので独居老人のみまもり・安否確認ができます。
- セコム(SECOM)の「マイドクター」高齢者の緊急時に即対応
- セコム(SECOM)の高齢者安否見守りサービスのひとつ「マイドクター」は家の中で携帯できるペンダントタイプの緊急通報ボタン。簡易防水型で浴室にも持ち込めるため独居高齢者のお風呂も安心です。
- マイドクター・マイドクタープラス・ココセコムの比較
- セコム(SECOM)の高齢者安否見守りサービスのひとつ「マイドクタープラス」は外出先での緊急通報に対応しています。家族がすぐに駆けつけられない時セコムが急行、即時対応してくれるのは大きな安心です。
- セコム(SECOM)カメラによる高齢者の見守りサービス
- セコム(SECOM)カメラによる高齢者の安否見守りサービスが無線画像伝送システムです。カメラと通知ボタンを設置することにより外出先からも携帯電話で安否確認ができます。セコムによる緊急時の出動はありません。